診療科・部門
呼吸器内科・アレルギー内科
診療科のご案内
豊橋市民病院呼吸器・アレルギー内科は現在7名の専任スタッフで約70-100名の入院患者さんと多くの外来患者さんの診療を担当させていただいています。
また、患者さんのQOL(Quality of Life:生活の質)や満足度を重視した視点から医療を見直し、個々の患者さんに応じた無理のない治療を実施しています。
近年、呼吸器疾患の治療の進歩に伴い、治療薬等の選択肢が広がり、個別化医療が進んでいます。さらに診断能力や治療成績を上げるため、名古屋大学呼吸器内科とも連携して臨床研究を行い、患者さんにより良い治療をすべく努力しています。
また、日本呼吸器学会、日本アレルギー学会、日本呼吸器内視鏡学会等の教育認定施設として登録され、専門医の育成にも努めています。
最近では、クライオバイオプシーという新しい気管支鏡の技術を導入しました。組織を凍結して採取し、手術をせずに大きなサンプルサイズの標本を得られます。新しい技術は積極的にとりいれていく所存です。
今後も最新・高度の医療を目指すとともに地域に足を据えた医療(医師会・保健所などとの連携を密にし)に邁進していくつもりですのでよろしくお願いします。
外来担当医表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
第16内科 | 午前 | 牧野奈 | 街道 | 倉橋 | 街道 | 牧野靖 |
午後 | 牧野靖 | 街道 | 倉橋 | 街道 | 牧野靖 | |
第17内科 | 午前 | 森 | 安井 | 大舘 | 安井 | 大舘 |
午後 | 森 | 安井 | 大舘 | 安井 | 大舘 | |
第18内科 | 午前 | 福井 | 山田 | 伊藤 | 山田 | 福井 |
午後 | 福井 | 山田 | 伊藤 | 山田 | 福井 |
代表的な疾患・治療
- 肺癌
- 肺炎・肺結核等の感染症
- 気管支喘息
- 間質性肺炎
- 慢性肺気腫・慢性気管支炎など各種呼吸器疾患
クリニカルパス
クリニカルパス(クリティカルパス)とは、特定の疾患、手術、検査毎に入院中に実践する治療・検査・看護・処置・指導などをスケジュール表にまとめたものです。
現在実施中の臨床研究
豊橋市民病院呼吸器内科・アレルギー内科では、以下の臨床研究を実施しています。
更新日:2022年07月06日
- 管理番号
- 439
- 院内代表者名
- 大舘満
- 研究の対象
- 非扁平上皮非小細胞肺がん
- 開始日
- 2019/04/10
- 終了予定日
- 2023/03/31
- 管理番号
- 495
- 院内代表者名
- 大舘満
- 研究の対象
- 肺炎のため入院した患者
- 開始日
- 2020/01/08
- 終了予定日
- 2024/03/31
- 管理番号
- 496
- 院内代表者名
- 大舘満
- 研究の対象
- 呼吸器疾患と臨床診断された全患者
- 開始日
- 2020/01/08
- 終了予定日
- 2025/03/31
- 管理番号
- 510
- 院内代表者名
- 牧野靖
- 研究の対象
- COVID-19患者
- 開始日
- 2020/03/19
- 終了予定日
- 2022/06/30
- 管理番号
- 520
- 院内代表者名
- 牧野靖
- 研究の対象
- 組織診あるいは細胞診により確認されている非扁平上皮非小細胞肺がん患者
- 開始日
- 2020/04/23
- 終了予定日
- 2023/07/31
- 管理番号
- 527
- 院内代表者名
- 牧野靖
- 研究の対象
- 新型コロナウイルス感染症患者、無症候性感染者及び感染症が疑われる患者
- 開始日
- 2020/06/12
- 終了予定日
- 2030/03/31
- 管理番号
- 560
- 院内代表者名
- 牧野靖
- 研究の対象
- 24ヶ月以内に間質性肺疾患を新規に指摘された症例
- 開始日
- 2020/11/04
- 終了予定日
- 2035/12/31
- 管理番号
- 561
- 院内代表者名
- 牧野靖
- 研究の対象
- 新規にIIPs(特発性間質性肺炎)と診断された患者
- 開始日
- 2020/11/04
- 終了予定日
- 2027/12/31
- 管理番号
- 582
- 院内代表者名
- 牧野靖
- 研究の対象
- 2021年2月28日までに当院に入院された新型コロナウィルス感染症患者のうち、研究に同意された方
- 開始日
- 2021/02/03
- 終了予定日
- 2030/03/31
- 管理番号
- 679
- 院内代表者名
-
牧野靖
- 研究の対象
-
肺野病変に対して診断的気管支鏡検査を行う際、当院で採用されている1.7mmシングルユースクライオプローブを用いたクライオ生検と鉗子生検を行った方
- 開始日
-
2022/07/06
- 終了予定日
-
2023/12/31
スタッフ
-
- 出身大学
- 名古屋大学
- 指導医
-
- 日本呼吸器学会呼吸器指導医
- 日本アレルギー学会暫定指導医
- 臨床研修指導医
- 専門医
-
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本アレルギー学会アレルギー専門医(内科)
- 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医
- 日本呼吸器学会呼吸器専門医
- 日本医師会認定産業医
- その他
-
- 日本医師会認定産業医
- 医学博士(名古屋大学)
-
- 出身大学
- 弘前大学
- 指導医
-
- 臨床研修指導医
- その他
-
- 第15回名大ネットワーク指導医講習会修了
-
- 出身大学
- 北里大学
- 指導医
-
- 臨床研修指導医
- 専門医
-
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本呼吸器学会呼吸器専門医
- 日本アレルギー学会アレルギー専門医(内科)
- 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医
- 呼吸器内科専門医
- 認定医
-
- 日本内科学会認定内科医
- 日本結核・非結核性抗酸菌症学会結核・抗酸菌症認定医
- その他
-
- 医学博士
- 第154回臨床研修指導医講習会修了
-
- 出身大学
- 名古屋大学
- 専門医
-
- 日本呼吸器学会呼吸器専門医
- 日本アレルギー学会アレルギー専門医
- 認定医
-
- 日本内科学会認定内科医
- 日本医師会認定産業医
- その他
-
- 豊橋市民病院緩和ケア研修会修了
- 日本医師会認定産業医
-
- 出身大学
- 金沢大学
- 専門医
-
- 日本内科学会内科専門医
- その他
-
- 刈谷豊田総合病院緩和ケア研修会修了
-
- 出身大学
- 愛知医科大学
- 専門医
-
- 日本内科学会内科専門医
- その他
-
- 一宮市立市民病院緩和ケア監修会修了
-
- 出身大学
- 熊本大学
- その他
-
- 令和2年度 豊橋市民病院緩和ケア研修会修了