ご利用案内

かかりつけ医の
ご案内

かかりつけ医とは

「かかりつけ医」とは、風邪をひいたりケガをしたときに気軽に診てもらうことのできる身近なお医者さんのことです。 あなたのことをよく分かってくれて、日頃の健康相談からもしもの場合まで幅広く対応してもらえます。

かかりつけ医を持つことのメリット

  1. 受診時は

    待ち時間が比較的短く受診の手続きも簡単で、じっくり診察してもらえます。

  2. もしもの時は

    あなたの病状、病歴、健康状態を把握しているため、素早い対応をしてもらえます。

  3. 日常生活においては

    病気やケガの時だけではなく、食事面など日々の健康管理の相談にも乗ってもらえます。

  4. 入院や検査が必要になった時は

    「かかりつけ医」が専門的検査、手術や化学療法など大がかりな治療・入院が必要と判断した場合には、適切な専門医療機関を紹介してもらえます。

かかりつけ医紹介窓口について

「あまり病院に受診したことが無いから分からない」「どんな病院を選んだらいいのかしら」 かかりつけ医を探すことにお困りの方は、看護師やソーシャルワーカーがお話を伺いながら、一緒に病院探しをお手伝いさせていただきます。ぜひ、患者総合支援センター内の「かかりつけ医紹介窓口」にご相談ください。

下記ボタンより、身近な「かかりつけ医」を検索することができます。

かかりつけ医をさがす